事務所紹介
オンライン(Zoom)相談を始めました。詳細等は、左記の「オンライン(Zoom)相談」をクリック(タップ)してご覧ください。
「ブログ」は、左記の「ブログ」をクリック(タップ)してご覧ください。
「しあわせの空」について
相続、遺言、終活の支援、お亡くなりになった後の様々な手続き(死後事務委任)、介護(ケアプランの作成)、成年後見(法定後見・任意後見)、その他ご高齢であることが主な原因であるお困りごとでお悩みの方が、
相続の問題や、残される方の心配をすることなく
年齢、健康状態、要介護(要支援)状態にかかわらず
住み慣れた愛着のあるご自宅で
できる限り今までどおりの生活をしていただける
そんなサポートをさせていただきたいと思い、「しあわせの空」を開設いたしました。
その他にも、会社の設立(定款作成)、契約書など(権利義務や事実証明に関する書類)の作成のお手伝いなどもさせていただいています。
弁護士事務所や司法書士事務所での勤務経験、介護事業所(特別養護老人ホーム、デイサービス)の介護現場での勤務経験を活かして、お悩みごとを抱えている方々のお力になりたいと思っております。
ご依頼者様に寄り添ってまいります
このホームページをご覧いただいている方の中には、お困りごとを抱えているけど一体どこに相談したらいいのか分からない、どうやって解決すればいいか分からないとお悩みの方もいらっしゃると思います。
自分で何とか解決できるとは思うけれど、仕事、育児、家事、病気療養中などのご事情で余裕がない、とにかく早く解決したいという方もいらっしゃると思います。
私たちは、お悩みを抱えた方のお気持ちや状況に寄り添いながら、お困りごとの解決をしていける身近な存在でありたいと願っております。
「介護・福祉・法務」を総括したワンストップのサポートをいたします
日本は、世界でも類を見ない超高齢社会に突入しています。
2025年には5人に1人が75歳上という社会となり、65歳以上の5人に1人が認知症を発症し、要介護者が急増すると予想されています。
それだけではなく、1年間に亡くなる人が約154万人にもなる多死社会にも直面します。
このため、増え続ける認知症の方や要介護者、老々介護や独居高齢者の方々などの生活を、家族や近親者だけで支えたり管理することがこれまで以上に困難となります。
そして、「相続・介護・財産の管理をどうすればいいの?」「どんな対策をしておけばいいの?」といった問題がより身近で深刻なものになると考えられています。
「しあわせの空」は、「行政書士事務所」と「社会福祉士事務所」、そして「居宅介護支援事業所(ケアマネージャーの事務所)」をも併設することで、そのような問題でお悩みの方々からのご相談に、幅広く対応できる体制を整えております。
私どもの事務所所在地は、正に「長生」です。
長命であることに喜びを感じられるようにお手伝いし、ご依頼者様のご要望が未来に活かされるように支援してまいります。
オンライン(Zoom)相談について
Zoom(ズーム)を利用して、オンラインで、相続等のご相談をお受けしております。
ご相談時間は、平日の午前8時30分〜午後5時となっております。
1回あたりのご相談は、30分までとなります。
1回目のご相談は、無料でお受けいたします。
2回目以降のご相談は、30分につき、4,000円(税別)となります。
お振込先口座を、メールでご案内しますので、相談日の前日までにお振込みください(相談日の前日24時までに入金が確認できない場合、キャンセル扱いとさせていただきます)。
ご相談時にかかる通信料は、ご相談者様のご負担となります。
正式なご依頼(受任)については、ご来所いただくか、ご自宅などへお伺いすることが必要となります。
なお、ご予約いただく際のメールに、ご相談内容を、できるだけ具体的にご記載ください。
オンラインでの相談に適する内容かを判断させていただき、ご相談の内容によっては、ご来所をお願いすることがございます。
また、対面での相談と異なり、ご相談者様からいただける情報や、弊所からご提供できる情報が限られることもあるため、一般的な回答となる場合がございます。
動画・音声の転載、複製、公衆送信等の行為は固く禁じさせていだきます。
上記の内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
オンラインのご相談をご依頼いただいたご相談者様には、上記の全てについて、ご同意いただいたものとさせていただきます。
オンライン(Zoom)相談の方法
@Zoom(ズーム)をダウンロードしてください。
【(ウェブカメラ・マイク・スピーカー付きの)パソコン(Windows)をご使用の場合】
Zoom(ズーム・ミーティング用Zoomクライアント)をダウンロードしてください。
こちらからダウンロード
【スマートフォンやタブレットをご使用の場合】
「ZOOM Cloud Meetings」というアプリを下記により、ダウンロードしてください。
スマートフォンをご利用される場合、相談中にかかってきた電話には出られませんのでご注意ください。
・Ios用のZoomは、「AppStore」を開き、検索欄に「zoom」と入力して検索してください。
「ZOOM Cloud Meetings」というアプリが見つかりましたら、「入手」をタップしてダウンロードをしてください。
・Android用のZoomは、「GooglePlay」を開き、検索欄に「zoom」と入力して検索してください。
「ZOOM Cloud Meetings」というアプリが見つかりましたら、「インストール」をタップして、ダウンロードをしてください。
Aこのホームページの「お問合せ」から、「お問い合わせ内容」欄に次の内容を記載したメールを送信してください。
・オンライン相談を希望すること
・相談の「内容」
・相談の「希望日時(第3希望までご記載ください)」
ご希望にそえない場合もあります。
その場合、弊所よりメールでご連絡を差し上げ、日程調整をさせていただきます。
・ご相談者様の「郵便番号・ご住所・お名前・電話番号・生年月日」
Bメールで、「ご相談日時・ミーティング用のURL」をお知らせします。
Cご本人様確認のため、身分証明書(運転免許証、パスポートなど)の写真を、メールで送付していただきます。
相談日の前日までに、身分証明書をお送りいただけない場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。
Dご相談日時になりましたら、「Zoomミーティングに参加する」と記載されている下にあるURL(「https://」からはじまる部分)をクリックしてください。
開始15分前からミーティングルームに入室できます。
E開始時間となりましたら、相談開始となります。
ご本人様確認のため、必ず、ビデオ機能を有効にした状態でのご相談をお願います(「ビデオの停止」はしないでください)。
ご相談開始時に、再度、ご本人様確認をさせていただきますので、「C」で送付いただいた「身分証明書」の原本をお手元にご用意しておいてください。
行政書士事務所しあわせの空
社会福祉士事務所しあわせの空
居宅介護支援事業所しあわせの空(介護保険事業所番号1276800347)
代表者
行政書士 社会福祉士 介護支援専門員
廣沢千聡(ひろさわちさと)
管理者
社会福祉士 精神保健福祉士 介護支援専門員(認定ケアマネジャー)
廣沢るみ
合同会社しあわせの空
代表社員 廣沢千聡
〒299−4341 千葉県長生郡長生村宮成2555番地1
TEL:0475(36)3751
FAX:0475(36)3752
営業時間:平日 午前8時30分〜午後5時30分 (予約により時間外・土日祝も対応可)